2017年11月の外食市場規模は3,350億円(前年同月比+283億円・東名阪3圏域計) 6カ月連続で前年同月超え。調査開始以来初の全エリア全指標で前年超え 前年同月比の市場規模増加額も2015年7月以来の大幅増加 外食市場調査2017年11月度

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)の外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」(https://www.hotpepper.jp/ggs/)は、首都圏・関西圏・東海圏の男女約1万人を対象とする2017年11月度の「外食市場調査」を実施しましたので調査結果をご報告いたします。

【今月のポイント】
①外食市場規模は6カ月連続で前年比プラス。+283億円の大幅増加
②「居酒屋」「フレンチ・イタリアン料理店」など、主要16業態中12業態で前年同月比プラス

2017年11月の外食市場規模は、3圏域合計で3,350億円。前年同月比(以下、前年比)は+283億円と、6カ月連続して前年を上回った。前年比増加幅+283億円は、2015年7月(前年比+322億円)以来の大幅増加。3圏域合計の外食実施率・頻度・単価が2カ月ぶりに揃って前年を上回り、3圏域別にもこれらの指標がすべて前年を上回った。全圏域・全指標が前年を上回ったのは、前年比の算出がある2013年10月度以降では史上初めてのこと。圏域別では、関西圏の外食頻度・単価の前年比の伸びが目立った。
業態別では、主要16業態中、12業態が前年比プラスで、うち8業態では延べ外食回数・単価の両方が前年比プラスであった。特に「居酒屋(前年比+45億円)」「フレンチ・イタリアン料理店(前年比+31億円)」などで市場規模が増加した。

【3圏域計(首都圏・関西圏・東海圏)】
● 2017年11月の外食(※1)実施率は 77.1% (前月比増減 +2.1pt、前年比増減 +1.4pt)
● 2017年11月の外食頻度(※2)は 4.15回/月 (前月比増減 +0.06回、前年比増減 +0.17回)
● 2017年11月の外食単価は 2,531円 (前月比増減 +13円、前年比増減 +69円)
● 2017年11月の外食市場規模(※3)は 3,350億円 (前月比増減 +155億円、前年比増減 +283億円)

※1 外食:夕方以降の食事について、お店で食事した場合を対象。消費地の範囲として、各圏域の居住者が各圏域の対象都府県内で おこなった外食を対象としており、圏域外でおこなった外食は含んでいない。また、夕方以降、1日2回までの外食を含む
※2 外食頻度:外食実施者の1カ月あたりの平均外食回数
※3 外食市場規模:各圏域の当該年齢人口(2015年4月から2016年3月までH25人口推計、 2016年4月から2017年3月までH26人口推計、 2017年4月からH27国勢調査人口)×外食実施率×外食頻度×外食単価で算出
(参考)基準人口(前年度比)は、3圏域・計:-0.1%、首都圏:+0.1%、関西圏:-0.6%、東海圏:-0.1%

【圏域別】
● 外食実施率は、首都圏:77.0%(前年比増減 +1.8pt)、関西圏:77.3%(同 +1.3pt)、東海圏:77.2%(同 +0.6pt)
● 外食頻度は、首都圏:4.37回/月(前年比増減 +0.13回)、関西圏:4.04回/月(同 +0.33回)、
東海圏:3.56回/月(同 +0.08回)
● 外食単価は、首都圏:2,557円(前年比増減 +36円)、関西圏:2,623円(同 +133円)、東海圏:2,225円(同 +76円)
● 外食市場規模は、首都圏:2,024億円(前年比増減 +131億円)、関西圏:939億円(同 +128億円)、
東海圏:387億円(同 +24億円)

【業態別】(3圏域計)
●業態別の市場規模は、【居酒屋】(前年比増減+45億円)、【フレンチ・イタリアン料理店】(同+31億円)、【和食料理店】(同+30億円)などで前年を上回った。
●【居酒屋】(延べ回数+112万回、単価+30円)、 【フレンチ・イタリアン料理店】(延べ回数+58万回、単価+131円)は延べ回数・単価ともに増加し、【和食料理店】は、延べ回数の増加(+83万回)による影響が大きかった。

▼リクルートライフスタイルについて
https://www.recruit-lifestyle.co.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press

171231_2.jpg

引用元:PR TIMES

関連する記事

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る